11月18日第1回ふるさとの井戸端談議を実施しました
2017年12月1日
昔の出来事はよく覚えているとは言いますが、何かきっかけがあると色々なことを思い出すものです。第1回の談議を通じて、自分のことや地域のことなど様々なことが話題となり、思い出話で盛り上がりました。その中には、たくさんのエッセンスが含まれていました。個人の経験から地域の環境、産業、風物詩等々、鮮やかによみがえってきました。これを、個人に焦点を当てて掘り下げていけば「自分史」になり、同級生同士クラスでの思い出をまとめれば「学級史」、暮らしに目を向ければ生活史になります。
第2回以降が楽しみです。また、現役世代のふるさと談議も今後予定しています。
※リトルカフェのランチ、スイーツも好評でした。